家賃を生活費の25パーセント以内に抑えるために実践した、たったふたつのポイント。

生活費の節約を考えたときに、家賃は生活費の何パーセントくらいに抑えるのがいいのでしょう?また、そのパーセンテージに抑える方法はどうすればいいのでしょう?希望する家賃に抑えることができたので、その方法を紹介します。

生活費の節約のために家賃を下げたい

こんにちわ夢子です。

今回は家賃を安くするために、私たちが交渉した方法を紹介します。

結婚してしばらくして、私たち夫婦は妊娠を機に仕事を辞め、地元へ帰ることになりました。

まず最初の節約ポイントは、賃貸で借りるお部屋の家賃です。

ほとんどの方にとって家賃は、1ヶ月の出費の中で最も大きな物ですよね。

この家賃を節約できれば家計はぐっと楽になる!

ということで、今回の記事では家賃を節約できたたった二つのポイントについてお話したいと思います。

 

「誰も教えてくれないお金の話」が役に立つ

節約の勉強のために読んだ「誰も教えてくれないお金の話」によると、家賃は夫婦2人暮らしなら収入の30%、子ども二人との4人暮らしなら収入の25%に抑えるのが理想だそうです。

つまり家庭の収入が30万円だとすると、4人暮らしなら7万5000円。

これを目安に賃貸物件を探すことが、まずは生活費を節約する第一歩になります。

家賃を予算内に収めるポイント(その1)

家賃を予算内に抑えるポイントの一つ目は、不動産屋さんに予算の上限をはっきり伝える事です。

私たちが部屋探しをした経験から、予算が7万円であっても「7万じゃあ安すぎてばかにされるかも…」という変な見栄から、「7万円台で」などと幅を持たせて伝える事がありました。

そうすると、不動産屋さんは必ず7 万円台後半など、予算の中でも高めな家賃のところを紹介してきます。

どんなに安い予算であっても、きちんと伝えればそれに見合う物件はあるものです。

不動産屋さんに見栄を張ってもしょうがないのですから、予算ははっきり正直に伝えましょう。

…とここでなら言えるのですが、面と向かって予算を聞かれると、ついつい見栄を張ってしまうんですよね (o´_`o)ハァ・・・

不動産やさんに面と向かって希望の家賃を言えないとき

不動産屋さんに面と向かって希望する予算を言えないときってありますよね。

そんなときは、事前に不動産屋さんへ物件の問い合わせをするときに、問い合わせフォームなどで、予算など希望の条件を伝えておくのがおすすめです。

大抵の不動産の検索サイトなら、最後に問い合わせフォームが付いています。

問い合わせフォームなら、気兼ねなく希望の家賃を書き込むことができますね。

もし問い合わせフォームが無くっても、「備考」や「その他」の覧に書いちゃいましょう。

この方法によって、私の場合も、希望の家賃の家を、不動産屋さんから提案してもらうことができました。

家賃を予算内に収めるポイント(その2)

家賃を節約するなら、引っ越す時期もすごく重要です。

私たちの場合、引っ越しオフシーズンの8月に引っ越したので、家賃交渉で2,000円安くしてもらう事ができました。

月に2000円の家賃の節約って美味しいですよ。

毎月のことですからね。

引越しがオフシーズンだと安く交渉できる。

引越しが3月から4月がハイシーズンなのは皆さんご存知だと思います。

実は9月から12月にかけても引っ越しが多くなる時期なんです。

3月から4月は進学や就職、9月から12月は会社の異動で引っ越す方が多いということのようですね。

この春と秋のオフシーズンに引っ越しをすることで、家賃の交渉に不動産屋さんが応じてくれるのです。

どうして引越しのオフシーズンだと家賃を安くしてくれる?

どうして引越しのオフシーズンだと、不動産屋さんは家賃を安くしてくれるのでしょう?

考えてみれば簡単なのですが、オフシーズンに空いているお部屋に、少しでも早くお客さんを入れたいからです。

お部屋が空いているということは、全然収入が入って来ないってことですからね。

一日でも早く、部屋を埋めたいので、不動産屋さんは家賃の値引き交渉に応じてくれるわけです。

 

まとめ

「家賃を生活費の25パーセント以内に抑えるために実践した、たったふたつのポイント。」ということで紹介してきました。

上にあげたたった2つのポイントを実行するだけで、わが家は家賃を、節約の参考にしている本「誰も教えてくれないお金の話」の推奨している、「収入の25%以内」におさめる事ができました。

簡単な方法ですので、是非実践してみて下さいね。

 

最後までご覧頂きありがとうございました。

このブログは、管理人の夢子が、旦那様の「持病保険を安く入れた方法」を紹介するブログです。

こちらも参考にしてみて下さいね。⇒持病があっても保険って入れる?持病があっても安く保険に入れた3つのステップ。

持病保険に安く入れた方法

持病保険に安く入れた方法へようこそ 「持病保険を安く入れた方法」へようこそ。このブログは管理人の夢子が夫の持病保険に安く…

最新情報をチェックしよう!
>絶対に読んで欲しい週刊現代さんの記事

絶対に読んで欲しい週刊現代さんの記事

週刊現代さんからお借りしてきた記事。 この記事をみたら、きっと「保険無料相談は3か所以上利用しないとだめだな」って思うと思うよ。

CTR IMG